経済成長は至上命題
人口と経済成長には相関があり、人口が減っていくと経済も萎むようです。高齢者人口比率の増加で就労世代の負担が増え、成長の更なる障害となります。地方だとさらに過疎化問題がかぶさります。
経済成長は至上命題なので、それを原因としてそこにメスを入れることは許されません。新たに生まれる子供を増やすしかない。そうなりますよね。もしかすると、ミラクルな解決方法もあるんじゃないか?とにかくまずはいったん頑張りましょう!エイエイオー。って、見つからないものをいつまで探すのでしょう。
なぜ、経済成長が必要なのでしょう?たしかに過去の成長のおかげと思える成果があります。貧乏は悪だという意見も理解できます。成長できるなら成長しないよりは良い気がします。一方、永遠に成長し続けることは無理だと直感できますし、経済だけが求められる成長でない気もします。そこに突っ込んだ議論が不足している気がします。というか、議論が許されていない感じさえします。現代社会で経済成長は、ある意味神の御旗のようです。
登録:2021-08-20 23:08
更新:2021-09-01 17:23
by りんご89円