神はいつ生まれたのか

宇宙には始まりがあると言われています。どうしてそんなことがわかるのしょう?科学者は偉大です。偶然で始まった宇宙は、140億年、偶然に偶然を重ねて、ついに人によってその存在が発見されますた。恐竜の時代にも宇宙は今とほぼ同じようにありましたが、人はまだ生まれていないので誰にも知覚されずにいました。

さて、神はこの歴史のどの段階で登場するのでしょう?「その後どこかに人は誕生するのか?」宇宙は神の実験で始まったのでしょうか?それとも、人の誕生後はじめて宇宙が見え始めたのと同じように、神もやはりそのとき同時に現れたのでしょうか?IDのデザインとは、宇宙の始まりのことでしょうか?それとも、人間の誕生のことでしょうか?神が妄想だというのと同じように、宇宙だって人の妄想だということはできないでしょうか?

いずれであろうと、可能性のひとつにすぎません。神の存在で対立するのは面白くはありますが不毛です。神自身は対立することはできないので、対立しているのは、宗教家と政治家と科学者の立場なのだと思います。

登録:2021-08-12 18:19
更新:2021-08-12 18:19
by りんご89円
Copyright (C) 2014 Stadio Peace All Rights Reserved.